グルメ

 加茂錦の荷札酒、端麗フレッシュ・食後の晩酌に

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

こんにちは、める妻です。
本日ご紹介する日本酒はこちら、新潟・加茂錦酒造さんの荷札酒、
『槽場汲み 淡麗フレッシュ 瓶火入れ』
す。

加茂錦さんのお酒はパッケージがおしゃれで、つい目が行ってしまいます。
こちらのラインのお酒は好きで、他の日本酒もよく頂いています。 [temp id=2]

加茂錦酒造

加茂錦は伝統的な酒造りをもとにいまの食卓に合う日本酒を目指しています。

加茂錦酒造HP

加茂錦酒造さんは、明治26年創業、120年以上の歴史があります。日本人の生活スタイルが変わって、お酒=日本酒だけではなくなった現代でも、昔からの伝統は守りつつ、今の時代に合ったお酒を造り続けている老舗の酒造です。

ニュータイプのお酒

こちらは新しいタイプのお酒で、若い世代が醸した次世代のお酒とのこと。

める夫
める夫

次期当主が作ったお酒なんだってー

フレッシュ感と柔らかさのバランス抑え気味の甘さ、食べ合わせの広さ、飲み飽きしないところが特徴です。

フレッシュさと、日本酒らしい甘さがちょうど良いのです。

量に限りがあり、また温度管理も神経質なお酒です

本数が限られているとなると、余計に飲みたくなります。

槽場汲み淡麗フレッシュ

初夏らしい、しぼりたて総会でナチュラルな香味の充実に努めました。

日本酒パッケージ参照

原料のお米は五百万石80%、精米歩合50%、アルコール度数は15度です。

…注いでみるとほんのり微炭酸、小さな泡がプツプツと上がっています。

強い炭酸を感じることはありませんが、口の中でほのかな炭酸を感じます。
飲んだ瞬間は、柔らかい甘さを感じます。淡麗というより甘口?と思いましたが、
後口はスッキリ、程よい辛さを感じます。

める妻
める妻

甘口かと思ったけど、最後はキリッとするね

甘みを感じるので、食中酒よりも日本酒単体で味を楽しみたいなあと思いました。
もちろん、おつまみと一緒でもおいしくいただけます。 [temp id=2]

荷札酒のシリーズはオススメですので是非ご賞味ください!

ABOUT ME
める
はじめまして、めると申します。出会いから3か月で同棲をはじめ、交際1年目で結婚をしたアラサーサラリーマン夫婦です。 普段は会社員としてフルタイムで働いております。当ブログでは夫婦の日常をベースに食事・美容・生活に関する情報を発信しております。 今後ともあたかかく見守っていただければ幸いです。
※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。