おでかけ

よもぎシリーズ

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

こんにちは、める妻です。
健康のためによもぎを飲み始めました。よもぎは貧血、冷え性、アンチエイジング、美肌、血行促進などの効果を期待することができます。

よもぎ岩塩 よもじお

お茶でとるよりも、粉で摂取した方が効能が高いと聞き、粉末のよもぎを購入しました。噂には聞いていましたが、お湯に溶けにくい・・・・味は草餅の葉っぱ、ただのよもぎの味なのですが、粉っぽいので苦手な人は苦手だと思います。昔、青汁をお湯に溶かして飲んでいたことがあったので、それに似たようなのどごしでした。青汁よりも粉っぽさはあるかもしれません。お湯に溶かして飲むのですが、しばらくすると底の方に沈殿してしまうので時々混ぜながら飲む必要があります。


健康茶専門店 ほんぢ園

こちらはよもぎがティーバッグになったタイプ。お茶として飲むことができるので、粉末とは違い、粉っぽさは感じません。ただ、よりミント、薬草っぽさは感じやすくなりました。よくいえばカモミール、悪くいうとガムのような味です。正直美味しいとは思いません。


効果は?どっちが好き?

粉末のよもぎを飲んで1ヶ月経ちましたが、目にみえる効果は出ませんでした。便通はもともと良いので変化はなく、月経は相変わらず不順気味です。
ただ、身体の冷えは軽減したようで、末端もポカポカしています。
夫によもぎ茶を飲ませると、おならがたくさん出るようで、腸内環境をよくしてくれているのでしょうか。私は便秘などに悩んでいないため、実感する効果は感じられませんでしたが、夫にもよもぎ茶を飲んでもらって効果を確認していきたいと思います。

ABOUT ME
める
はじめまして、めると申します。出会いから3か月で同棲をはじめ、交際1年目で結婚をしたアラサーサラリーマン夫婦です。 普段は会社員としてフルタイムで働いております。当ブログでは夫婦の日常をベースに食事・美容・生活に関する情報を発信しております。 今後ともあたかかく見守っていただければ幸いです。
※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
RELATED POST