※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
こんにちは、める妻です。
本日は週のど真ん中、水曜日です!
ああ、まだ真ん中、されど真ん中。
あと半分頑張ればお休みです。
でも頑張れなさそうなときは…ファイト一発おにゅうの日本酒をOPEN!
Contents
爽々酒 まんさくの花
はい、こちら。

いかにもおいしそうなシンプルなパッケージ。
純米吟醸生原酒
まんさくの花 パッケージ参照
酒蔵で搾り流れるお酒をすくって飲むと、微炭酸が口の中でピチピチと弾けます。非常にさわやかでおいしいこの微炭酸は、通常瓶詰めの行程で消えてしまいます。『爽々酒』は、この微炭酸を残すよう工夫して瓶詰めを行いました。暑い季節に、冷やして美味しい一本です。
お味はいかが
『しゅんわっ』ほのかに口の中で炭酸を感じます。
お味はきりっとすっきり爽やかな味。
とっても飲みやすい。食中酒というより、お酒単品で味わいたいです。
一杯だけ飲むつもりが…。
何杯か味わってしまいました。
ほろよい気分で水曜日は終わり。 [temp id=2]
明日もまた頑張ります。
おまけ 微炭酸はいつまでもつ?
水曜日に開封し、その後土曜日まで一度も開けていませんでした。
土曜日に日本酒を飲むと、以前の微炭酸はほぼ消失。
お酒自体はすっきりしているのですが、きりっとしたお酒の強さが身に沁みります。
開封後もおいしく飲めますが、できるだけ早めに飲み終えたほうがおいしさを感じることができます。
※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。