こんにちは、める妻です。
SNSで以下のようなお話を読みました。
新婚さんいらっしゃいというTV番組で取り上げられたカップル、女性は旦那さんの香りが大好きなようで、仕事している旦那さんのシャツの中に入り込み、香りを堪能しているそうです。
これをみたとき、
わ、わ、わかるー!!
と興奮して旦那さんに報告してしまいました。。(旦那さんは引いていました)
そうです、私も旦那さんの香りが大好き!
私にはセラピー効果があり、疲労回復、癒し、安眠に効果があります。私のようにパートナーの香りが好きな人はいるのではないでしょうか。
ちなみに、私は匂いフェチではなく、旦那さんと出会ってから旦那さんの香りが気になり始めました。父親の枕はめちゃくちゃ臭く感じるので、遺伝レベルで旦那さんに惹かれているのかな?とポジティブに解釈しております。ちなみに旦那さんはワキガではありません。
パートナーの香りを普段から味わっている人は共感していただき、
パートナーの香りを嗅いだことがない人、気になっている人は私のおすすめの嗅ぎ方を伝授お伝えします。

難易度低め!おすすめのセラピー方法
直接
直接匂いを嗅ぐとダイレクトに匂いを感じる事ができます。
香りが強いところはなんといっても耳の裏、凝縮されています。
じゃれてハグしている時にさりげなく嗅いでみましょう。
吸いすぎたり息を吐きすぎるとバレて嫌がられるので要注意です。
頭皮も悪くはないですが、シャンプーの香りで邪魔されてしまうことがあるので、嗅ぐならお風呂後は控えましょう。
手や腕もライトに嗅げるポイントです。
二人でゴロゴロ転がっている時にスッ腕にかお近づける、手にキスをすると見せかけてすううっと香りを嗅ぐ、のがおすすめです。
耳の裏は嫌がられる可能性高いですが、手や腕だとソフトにこっそり(嫌がられずに)嗅ぐことができます。
匂いがついたもの
直接かぐと嫌がられる場合が多いので、そういう時は香りがついたものをおすすめします。
何かの香りに旦那さんの体臭が混じると、相乗効果でさらに良い匂いに感じます。
残り香
旦那さんがいた後の部屋はめちゃくちゃ匂いがこもっています。
在宅していた部屋や寝室などはブワッと香りがします。
部屋着
綿のTシャツがおすすめです。
スポーツウェアのようなサラッとした生地だと香りが残りにくく感じます。
おすすめは・・・
洗濯のタイミング(でスッと嗅ぐこと)です。
見られるとゾッとされる可能性が高いので注意しましょう。
基本は柔軟剤の香りなのですが、それに加え旦那さんの香りが混じることでなんだか甘い香りに感じます。
枕
これはとてもおすすめです。(誰に?)
旦那さんの香りが凝縮されたぬいぐるみのような感じ。
疲れた時は旦那さんの枕に顔を埋めて休憩して癒されています。
自分の枕の匂いを嗅いでも人間的な匂いはせず、シャンプーのような香りがするだけ。
なぜ旦那さんの枕はこんなに香りがつくのだろうか・・・
上級者向け:イヤホン
これは上級者向けです。ちょっと香りが凝縮されて、刺激が強いので要注意。
普段からイヤホンの手入れをしていればソフトな体臭で済むのですが、
あまり手入れしていない場合はハードな香りが嗅げるので非常に要注意です。
あまりにも濃厚だったらお手入れしてあげましょう笑
そして香りを嗅いでる姿をみられるとドン引きされること間違いないので要注意です。
以上、パートナーの香りを楽しめる嗅ぎ方を紹介しました。
まだパートナーの香りをあまり気にしたことがない人はぜひお試しあれ。