こんにちは、めるです。(妻)今回は職場の男性陣に渡すバレンタインの義理チョコについて紹介します。
サラリーマンの義理チョコ
私は入社当初から、チームの男性陣とお世話になっているお姉さま(お姉ちゃん)にお菓子をあげています。バレンタインに対しての認識は事業本部によってさまざまです。
- 女性陣の代表がまとめて男性陣に渡す(女性>男性)
- お世話になった人だけこっそり渡す
- 部/課/チームの男性陣にだけ渡す
- 渡さない
などなど、女性陣に話を聞いていると正解はないくらい多種多様なパターンがあるようです。この年のバレンタインは休日なので、会社はお休みです。さて、今年はどうしたものか…。
お世話になっているお姉さまに聞いたところ、【バレンタインの直近平日に渡す】とのことです。
内心、【今年のバレンタインは休日だし、あげなくても良いかな~】と思っていましたが、日ごろの感謝を込めてバレンタインのお菓子をあげることにしました。
めるに厳選されたお菓子たち
チームで配る男性には、その人が好きそうな、貰って喜ばれるお菓子をプレゼントしています。例えば、チョコ嫌いの男性にはクッキー、奥さんが甘いもの好きの男性には女性が喜びそうなおしゃれなお菓子を厳選して選んでいます。
エントリーナンバー1 帝国ホテル/ポミエ IMPERIAL HOTEL Pommier

フランス語で「りんごの木」を意味する「ポミエ」(Pommier)は、当社のシェフパティシエ望月完次郎が監修した、新作の焼菓子です。
帝国ホテルHP https://www.imperialhotel.co.jp/j/company/release/2017/pommier.html
りんごの中でも色鮮やかで実の固さが製菓に適した品種である紅玉を、時間をかけて丁寧にコンポートにしたのち、5 時間温風を当ててゆっくりセミドライにすることで紅玉の甘みを引き出しました。ケーキ1本あたり約 1.5 個分の紅玉を使用しており、アールグレイの風味をほんのりと利かせたしっとりとした生地の中に、砕いたくるみと一口大にカットした紅玉を入れて焼き上げました。上部には砕いたクッキーとダイス状にカットした焼きりんご
を飾り、しっとりとしたパウンドケーキとの食感のコントラストをお楽しみいただけます。
「ポミエ」は、ゴールドのりんごのデザインをあしらった赤の化粧箱に入れて販売します。
高級感のある箱は、ご贈答や手土産にもおすすめです。
定価は3,240円です。インペリアル会員なので1割引でした〜
こちらのお菓子は帝国ホテル/ガルガンチュワで購入しました。こちらのお菓子をあげる男性は、以下のような特徴があります。
男性の特徴
年齢/50代 家族構成/奥さんと二人暮らし/お金もち、甘いもの好き、グルメ
こちらの男性には、別件で大変お世話になったので少し豪華にしました。さすが帝国ホテル、箱もカッコいい。お菓子もずっしりと重くて、全体的に高級感があります。帝国ホテルのお菓子はどれも美味しくて見た目もかっこ良いのでプレゼントにはぴったりだと思います。
エントリーナンバー2 ガレット オ ブール / モロゾフ

こちらは定番のモロゾフクッキーです。牛のマークが特徴的ですね。バターたっぷり、さくさくクッキーは誰もが好きなはず!
男性の特徴
年齢/40代 家族構成/5人家族で2人息子、1人娘 甘いもの/好きだけどチョコは嫌い
こちらの男性はチョコが苦手。なので、クッキーやフィナンシェのような焼き菓子をプレゼントします。また、家族が多いので、みんなが仲良く食べられるようなお菓子を選びました。缶もとってもかわいいので、食べ終わってからでも楽しめますね。
お値段は1,620円です。
エントリーナンバー3 フランソワ デュッセ/フリュイ&ナッツ

マールドシャンパーニュに漬け込んだレーズン、キャラメリゼしたアーモンドとヘーゼルナッツ、ストロベリー、リンゴ、オレンジ、イチジクのパート・ド・フリュイを、それぞれチョコレートでコーティング。
フランソワ デュッセHP
http://www.fr-doucet.jp/doucet_1.html
男性の特徴
年齢/40代 家族/奥さんと二人暮らし 奥さんはグルメ/フルーツやナッツが好き/グルメ
こちらの男性は奥さんと二人暮らし。奥さんは甘いものが好きなので、二人で紅茶を飲みながら食べられるようなお菓子をチョイスしました。オレンジピールのお菓子が好きと言っていたので、毎年フルーツ系のお菓子を渡しています。
お値段は1,620円です。
エントリーナンバー4 和楽紅屋/あまおうトリュフ
鮮やかな色合いのルビーチョコレートに、フレッシュなあまおう苺のピューレを合わせた、フルーティーな味わいのトリュフ。ドン・ペリニヨンを隠し味に、口どけよく仕上げました。木箱に入った高級感のある仕上がりです。
和楽紅屋HP
https://www.waraku-beniya.jp/shopdetail/000000000318/ct55/page1/recommend/

男性の特徴
年齢/40代 家族/奥さんと二人暮らし 夫婦そろってお酒好き
こちらの男性はお酒大好き!ということで、ドンペリが隠し味になっているというかわいいトリュフをチョイスしました。こちらの夫婦は甘いものがそこまで好きじゃないので、量より質を重視しています。
お値段は1,620円です。
エントリーナンバー5 GRAND PLACE グランプレス ぺカンナッツショコラ
【ココア】ローストしたペカンナッツをミルクチョコレートでコーティングし、ココアパウダーをまぶしました。 カカオの香りに程良い甘さと柔らかさが幅広い人気です。
グランプレスHP
https://www.grandplace-shop.jp/shopdetail/000000000110/pecan_nuts/page1/price/

男性の特徴
年齢/30代、独身、一人暮らし、甘いものはまあまあ好き、お酒飲む
お値段は918円です。
こちらの男性は一人暮らしなので、1人でも完食できるようなお菓子にしました。ナッツなので甘すぎず、お酒にも合うはず。こちらのお菓子は旦那さんも食べた事があるようで、おすすめしてくれました。
最後に
帝国ホテルのお菓子以外は、三越の催事場で選びました。コロナ禍の時は、インターネットで購入したのですが、冷蔵の関係もあってほしいものが買えませんでした。サイズ感もネットだとわからず、想像以上に大きかったり小さかったりと届いてからびっくりしました。人にプレゼントするものなら、実物を見て買いたいなと思いました。
1人1人思い浮かべてプレゼントを選ぶのはとっても楽しいです。お財布は寂しくなるし、時間もかかるし、荷物になるし、、と、大変ではありますが、お世話になっている男性陣(奥さん)が喜んでくれると私もうれしいので楽しんで選んでいます。例年、個別にあげると驚きつつも本当に喜んでくれます!!
ちょっぴり面倒ですが、日頃の感謝を伝えるならとても良い機会だと思います。
現在の部署は、もっと人数が増えてしまったのでお配り用のチョコを用意しています。