こんにちは、める妻です。本日はスカイツリーソラマチで購入したアクセサリーを紹介します。こちらは手作りアクセサリーを扱うお店”コトモノマルシェ”。
今回はソラマチのショップで購入しましたが、東京では以下の店舗でも購入することができます。東京以外にも店舗は展開しているのでHPをチェックしてみてください。
・LUMINE有楽町店
・東急プラザ銀座店
・新宿ハンズ店
・ルミネエスト店
・LUMINE池袋店
・東急プラザ渋谷店
・カメイドクロック店
乙女心をくすぐるショップ
スカイツリーにきた目的は別にあったのですが、こちらのショップを通り過ぎようとした時に思わず足が止まってしまいました。
なになに?かわいいい!
市販のアクセサリーショップは、特に好みのショップでなければ足を止めたりしないのですが、こちらのショップは置いてあるアクセサリーの多さと、ちらりと見えたアクセサリーの可愛さ、そして人がたくさん集まっていることに目をひかれました。

店舗はそこそこの広さがあるのですが、アクセサリーの前に女性客がときゃっきゃっと集まっていてました。
女性が集まっているのはかわいい証拠!
行列ラーメン的な
購入したアクセサリー
HLINEアッシュライン
お手頃価格で使いやすい
私はアルティーダウードというブランドが好きなのですが、お守りアクセサリーなのでここぞ!という時にしかつけられません。(落としたら怖いから)
お値段は¥4,200。手作りではややお高めですが、天然石のブランドアクセサリーはうん万円するので、それと比べるとお手頃価格です。
万能ピアス
シーンはちょっとしたお散歩から旅行、服装はカジュアルから綺麗めまでカバーできる万能なアクセサリーです。天然石ほど石の主張がないので、綺麗めな格好にも違和感ありません。
ゆらゆら揺れるタイプのピアスはいしが重いと耳が痛くなるのですが、こちらは軽くて耳に負担がありません。付け心地が良いのでついついこちらのピアスばかり使ってしまいます。

華奢なデザインが素敵、、きゅんとします。
vivid market
お値段は¥1,800。



角度を変えると色の見え方が微妙に変わってみえます。紫がかって見えたりピンク色に見えたり、とても素敵です。シンプルなデザインなのでオフィスでも使えそうなところが購入したポイントです。
もちろん、普段使いにもぴったりです。アクセサリーをあまり主張したくないときにはこちらを、使いたいですね。
保証期間がある
市販のアクセサリーと違い、やや耐久性にばらつきが出てしまうのが欠点の一つ。
初期不良で悲しい気持ちになることも無きにしも非ず。それが嫌で手作りアクセサリーを苦手と思う方もいるかもしれませんが、こちらではなんと”保証”を行ってくれるのです。
購入日から30日間アクセサリーの品質を保証してくれます。
どんなに丁寧につくっていても、素材自体の品質を保証するのは個人の作家にとっては難しいのではないでしょうか。
以上、素敵な手作りアクセサリーを直接みて、聞いて、触って購入できる店舗、コトモノマルシェの紹介でした。