こんにちは、めるです。私はヤーマンの美顔器を二種類愛用しております。
1つはフォトプラス、
もう1つはダブルピーリングプロ。
冬のパックは冷たい シートマスク
以前はシートマスクを週に1回以上使用していました。が、冬のマスクって地獄すぎる。
せっかくお風呂で温まった体が一気に冷やされるのが嫌で嫌で。

マスクを温めるのもめんどくさい
新型コロナウイルスが蔓延し、通っていたエステをやめてから美顔器を使用するようになりました。美顔器は冷たい機能も付いていますが、温める機能も付いています。

冬に冷たいマスクするより美顔器でホカホカさせたいわ
温める機能も刺激を与える機能も冷やす機能も持ち合わせた、万能すぎる美顔器をコンスタントに使用するようになり、シートマスクの出番はほとんどなくなりました。
マッサージ用の ジェルが必要
美顔器だけでは肌の上を滑りません。浸透させたい美容液がある場合はそちらを使用しますが、なんといってもよく使うので、高級な美容液ばっかり使っていられません。
ということで、日常使いできる美容液・ジェルを探していきます。
ちなみに、オイルは使用禁止です。(マシンが壊れてしまうため)
ナンバー①カルテHD 乳液
使用したのはこちら、カルテHDの乳液です。
さらっとしたテクスチャーで伸びがよく、美顔器用のクリームとして使用できました。
★以前の記事
ナンバー②コーセー MOISTURE MILD WHITE
1品6役 化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック+マッサージ。
KOSE WEBサイト

マッサージ!しかもこれ一つで化粧水からパックまでできるなんて…楽ちん。
大容量かつ、お値段1000円以下。
こちらの化粧品をメインで使うのではなく、日々のマッサージ用ジェルとして使用したいので、高コスパ大容量はうれしい。
効果は?
今あるシミ・シミ予備軍にも美白有効成分が直接届く。
KOSE WEBサイト
うるおいツヤ成分 ローヤルゼリーエキス新配合。
やさしい使い心地にこだわった4フリー処方。
美白・うるおい・肌に優しい素材。はい、無難!
特別な日に使う高級美容液ではないので、これで十分。
使用感
まずはパッケージから。


サイズも大きく、たっぷり使えそうです。
中身はどのような感じかというと、こちら。

ぷるん、とろんとしたテクスチャー。
いざマッサージ
ぷるんとろんとしたジェルをお肌にたっぷりのせ、マッサージスタート。
するする伸びてマッサージしやすいです。
美容液もへたることがなく、いつまでも肌の上にのってくれ…る…
肌の上にずっとある→浸透してない??
もしかしたら、肌に乗せるジェルの量が多かったかもしれません。
お肌はどうなった?もちもち?
良い意味でもちもちしっとり。悪く言うと少しべたつきます。
ただこれは美容液をたっぷりつけたため。薄く延ばせば、べたつきは軽減されます。
3000円以上の美容液でマッサージすると、肌に浸透するのかジェルが少なくなってきます。
次第に摩擦が生じてしまうので、それを避けるためにあらかじめたっぷりジェルをつけるようにしていたのですが、こちらのパーフェクトジェルを使用する場合には、少量でもよさそうです。
有効成分を肌に浸みこませるぞ!というより、普段のマッサージ用ジェルとしてお使いいただく分には高コスパでおすすめです。